-
20233.18
3月18日 小学部卒業式
いよいよ小学部の卒業式当日を迎えました。 地元の子3名と留学生3名の計6名、無事に卒業をすることができました。 卒業した6年生と保護者の皆様、本当におめでとうございます。 来 ...続きを見る -
20233.12
3月11日~12日 三瓶こだま学園 交流会
島根県大田市の山村留学センター 三瓶こだま学園のみなさんとの交流会を行いました。 本郷に到着されて、お互いに自己紹介を済ませてからサッカーやバスケなどで一緒に遊び 夕食後に本郷は子 ...続きを見る -
20232.18
2月18日 弁論大会
この日は毎年恒例の本郷町弁論大会。 小学部5年生・6年生がそれぞれの思いを壇上で発表しました。 SDGs・円安・将来の夢・普通とは?・鬼滅の刃など思い思いのテーマについて述べました ...続きを見る -
20232.11
2月11日 バレンタインおやつ作り
来週はバレンタインデーということで、今日のおやつは留セン女子6人による手作りおやつでした。 ホットケーキの上にいちごやバナナなどのフルーツを乗せ、その上からホイップクリームをかけた ...続きを見る -
20232.4
2月3日 節分
節分なので豆まきをしました。 毎年、節分は中学生が鬼に扮し、小学生が豆を投げつけるという慣習があります。 この日の鬼は、みんなの知っている鬼とは少し違う鬼でした。 小学生たち ...続きを見る -
20231.21
1月21日 第6回交流行事 とんど
本来は先週の予定でしたが、雨が降ったため今年のとんどを行いました。 午前中は留学生達で毎年田んぼを貸していただいている方の山に入って、竹を切り田んぼまで運びました。 今年は交流行事 ...続きを見る
