-
20256.10
6月8日 田植え
昨期に引き続き、今期も地域の方の田んぼの一画をお借りして、田植え体験をさせていただきました。 今年初めての子はもちろん、昨年経験した子も田んぼに入るのを怖がって時々悲鳴が聞こえてきました ...続きを見る -
20256.1
5月31日 神楽体験教室
今年度も、神楽体験教室が始まりました。 4月から「今年は何をやろうかなぁ…」と口にしていた留学生達。 昨日は初回の神楽教室にして、運命の配役決めを行いました。 第一希望の役に ...続きを見る -
20255.3
5月3日 カレー作り
GWの四連休の初日はカレー作りをしました。 小学生達はカレーとフルーツポンチを作りました。今年は新たにナン作りにも挑戦しました。 中学生はその間、外で火を起こし、ナンを焼く準備と、 ...続きを見る -
20254.21
4月20日 お弁当作り
本日は、朝からお弁当を作って、遠足に行く!!予定でしたが、あいにくの雨の為、 お弁当を作って、留学センターの敷地内でお弁当を食べることになりました。 お弁当のメニューなども2年前に ...続きを見る -
20254.13
4月13日 八幡様散歩
入所式からおよそ1週間、学校が始まってから初めての週末が訪れました。 この日の予定は、八幡様へ散歩。留センからおよそ1キロのところにある八幡様までみんなで散歩に行きました。 散りつ ...続きを見る -
20254.6
4月6日 入所式
本日は、本郷山村留学センター 第39期の入所式でした。 「自分に厳しく、みんなで楽しく」がモットーの本郷山村留学センター。 この1年間で留学生達はどんな成長を見せてくれるのでしょう ...続きを見る
